ぬりWAファシリテーター講座

ぬりWA®新講座

こんにちは。

A+STYLE代表の林由恵です。

この度、ずっとあたためて育ててきたぬりWA®の新しい講座ができました!

(後半に「ぬりWA®の歩み」を書きました。どんな想いで創り、どんな効果や事例があるか、お時間のあるときに是非読んでみてください)

 

ぬりWA®とは

ぬり絵×対話=ぬりWA®

ぬりWA林由恵が開発した色と言葉で気持ちを表現する対話法です。

 

5つの理論をベースに、色を塗りながら頭の中で考えていることを見える化します。

ぬり絵で心が解放され、脳が活性化された状態で自分の内面と対話し、さらに他者と対話することで思考が整理され発想が豊かになります。

 ぬりWA®は、コミュニケーション、キャリアデザイン、ライフプランニング、アイデア発想、認知症予防など幅広く活用できます。

対象者は、子ども、学生、大人、高齢者、外国の方など幅広く使えます。多様な人との関りと可能性を広げるプログラムです。

 

 

ぬりWA®の講座のステップ

 ぬりWA®講座

ぬりWA®の基礎講座です。ぬり絵に楽しく色を塗りながら自己肯定感を上げ、自分と相手の気持ちを見つめて気づく、ぬりWA®の基礎スキルを学びます。ぬりWA®を使って自分自身や家族や身近な人といつもと違う視点でコミュニケーションをするワークができるようになります。

 

【受講資格】ぬりWA®で自分や人を笑顔にしたい方ならどなたでも

【内 容】

ぬりWA®とは

自分と相手の気持ちを見つめる・気づくぬりWA®体験

家族や身近な人とのぬりWA®の進め方と注意点

(有料でのイベント開催、セミナーなどで利用はできません)

ぬりWA®ファシリテーター

ぬりWA®のグループファシリテーションができるようになる講座です。【基礎】STEP1を受講していなくても、ここから受講することも可能です。ぬりWA®の理論と安心安全な場づくりに必要なファシリテーションについて実践を通して学びます。受講後は、ぬりWA®(一部)を使ったグループワークやセミナー等を行うことができます。職場、コミュニティー、イベント、研修などでぬりWA®を取り入れたい方や、より良好な人間関係を気づきたい方におすすめです。(イベントなどで有料で開催できます)

 

【受講資格】ぬりWA®で自分や人を笑顔にしたい方ならどなたでも

 

ぬりWA®ライフキャリアデザイン講座(ぬりWA手帳の描き方講座)

「ぬりWA手帳」を使って、色を塗りながら頭の中を整理してやりたいことを先送りにしない、充実した人生を送るための行動計画を立てていきます。受講後は、LINEグループや、月に1度のぬりWA朝活(無料)や交流会、勉強会に参加できます。

受講資格】自分がやりたいことをやっていきたい方ならどなたでも
(STEP1~3を受講していなくても受講できます)

【内 容】

本当に望む目標の考え方と見つけ方

自然に行動に移せる計画の立て方

幸せ感動体質の作り方

  

 

※ぬりWAはA+STYLEの登録商標です。[登録第6344460号]

ぬりWA®ファシリテーター、ぬりWA®トレーナー修了生及び認定者以外、ぬりWA®の名称を使ってワークを開催することはできません。また、無断でぬりWA®シートの複製(コピー)、模倣、手書き等での類似のワークの実施はご遠慮ください。

※修了講座によって実施できるぬりWA®ワークは指定があります。

 

 

 ぬりWA®の歩み

もともと絵画などで色を塗るという作業には、心と脳を解放しリラックス効果があります。 

そして色を使ったアート療法は、自分の心を内観し表現する助けになります。 

そこで色やアート、ぬり絵はセラピーやアセスメントとして活用されてきました。 

 

でも、疲れている人や癒されたい人ではなくて、全ての人がもっと気軽に当たり前に色を使って、自分を解放し、自分を知り、他者とつながるコミュニケーションツールとして活用できないか、そのためのワークを何とか創りたい!と思考錯誤してきました。

 

ぬりWA

 「絵を描いて」はハードルが高いけれど「ぬり絵に色を塗って」なら、簡単にできそう。 

そんな生徒さんの意見をヒントに、2018年に「ぬり絵セラピスト講座」をリリースしました。 

 しかし、セラピー要素や分析・読み解きのイメージが外せず、プログラムを再考し、2019年「ぬり絵コミュニケーション」としてリニューアル。

その後、多くの企業研修でのコミュニケーションワークに導入しました。 

 

また、ぬり絵は既に脳活性や認知症予防としてもいくつもの研究結果が上げられています。73260820_413268972626097_6466964323813031936_n

高齢者の認知症進行予防として、認知症の勉強会と併せて開催し、たくさんの介護家族の方や介護職の方が参加してくださいました。 

さらに、介護老人保健施設では、ぬりWA®を通して認知症の利用者様とのコミュケーションと理解を深めることでケアの質向上を目指し、従業員の研修に導入して頂きました。

  

さぁ!これから講座にして、広くみなさんにも使っていただこう!というとき、2020年コロナが世界中に広がり社会は一変しました。 

労働環境では、失業される方が急増し、先の見えない将来への不安の中、多くの人がこれからの働き方や生き方をもう一度考える時代になりました。 

2020年後半からはキャリアコンサルタントとして、再就職支援の仕事で関西を中心に、毎日のように講義を通して働きたい人をサポートする日々でした。  

求職者の方の中には、働くこと以前に人と関わることが不安になり、孤立する人も増えていました。 

 

そこで、何とか目の前の状況ではなく、心を落ち着けて、少し先の将来を前向きに見つめ、人とつながりながら一歩進むお手伝いができないか。 

そう考えた時に、ぬり絵でキャリアデザイン(将来設計)をするプログラムを思いつきました。 

何人かの生徒さんにモニターをお願いし、すぐに就職支援のキャリアデザイン講座に導入しました。 

 

奈良、大阪、兵庫など各地で開催する中、毎回参加者の方から、笑顔で 

「気持ちが前向きになった」「本当にしたいことが整理できた」 

「人と話せて、いろんな人の意見に刺激をもらった」「やる気が出てきた」 

「未来を前向きに考えてみようと思えた」「楽しかった」とたくさんのポジティブな声を頂きました。

  

それだけでなく、前職とは全く違う職業に就職した方もいました。

 57歳の女性で、このワークを通して自分の今までの「これしかできないだろう」という枠が外れ、やってみたいことが見えてきて、これだ!と思って行動しました、と。

  

これは、求職者だけでなく全ての人に使える! 

  

人生100年時代、変化の速い世の中で、誰かが決めてくれる未来なんてない。 

答えのない世界、自分で自分の未来を決めて、そのための行動計画を立てて実現するのは、全ての人に必要なこと。

むしろ子どもの頃から、枠を外して、柔軟に自分と社会のワクワクする未来を描いていく力が必要。

そしてそれは「アート思考」にも繋がります。 

 ぬりWAキャリアデザイン 高校

 

母校の副校長先生から、高校2年生のキャリア教育の講義で、コロナ禍で将来に不安を感じている生徒たちに

『未来は楽しいんだよ!あなたたちは自由に自分の未来を選んでいいんだよ』 

という気持ちになるような講義をしてほしいと、ご依頼を受けました。 

 ぬりWAキャリアデザインそこで、ぬりWA®キャリアデザインのワークをさせて頂きました。

 みんな「楽しかった!」「色でだと楽しく進路を考えられた」「他の人の夢も聞けて楽しかった」と笑顔いっぱいに話してくれました。

   

小学生の親子にもぬりWA®に参加していただきました。 

すると、小学2年生の女の子が、「ぬり絵に色を塗ると心が穏やかになりました。話を聞いてもらえてうれしかったです」と言ってくれました。 

小学5年生の女の子は、「ぬりWAがなかったら、家族に言いたいことも言えないまま大人になってしまったかもしれない」と。  

 

普段からとっても仲良しな親子さんでしたが、お母さんは、 

「子どもたちがこんなふうに感じたり考えているなんて、知らなかった。わかってよかったです」と驚いていました。  

問題がある家族でなくても、どこの家庭でも、子どもと対話して気持ちを知ることができたら、それまでとは違った成長のサポートができるのではないでしょうか。

  

他にも、ベトナムなど海外から働きに来られている技能実習生約30名にも実施。 

どんな思いで日本で働いているか、将来どうなりたいかなど、ぬりWAで話してもらいました。 

経営者の方は、みんながどんなふうに感じているか聞けてよかったと、普段仕事では見えない顔が見えたと喜んでおられました。  

 

ぬりWA実績現在ぬりWA®は、コミュニケーション、キャリアデザイン、メンタルヘルスなど様々なテーマで、子供から高齢者、外国の方、女性リーダー研修やチームビルディング研修など、個人から企業まで1500名を超える方に実施してきました。  

 

キャリアデザインの場合、単発のセミナーでは、モチベーションは上がっても、習慣化しビジョンを実現するのはやはり難しいです。 

nuriwatecho_h1_mihiraki_main-2_g

 

そこで、2022年3月「ぬりWA手帳」を作り、販売を開始しました。 

ただ、手帳を買ってもらうだけでなく「ライフキャリアデザイン講座」と題して、 

ぬりWA手帳を実際に使って1年後の目標と計画を立てるワークを一緒に進めていく講座も開催しました。 

(2023年度版も開催しています)

 

 

ぬりWA手帳その手帳ユーザーさんの中には、 

「たった2カ月で職場の人間関係が変わった。職場の仕事がスムーズにいくようになった」という予想以上の変化を得た方がいます。

  

ぬりWA®は、ぬり絵×対話 

ぬりWA®の3つのWA 

:わたしと話します。他者と話します。 

:気持ちが和みます。場が和みます。 

:人の輪がつながります。 

  

ぬりWA®を通して、わたしを含むそれぞれが人の輪が広がっています。 

 

 わたしたちが創りたい世界は 

一人ひとり全ての人がいつまでもカラフルに生きる社会」です。

 

でも、その理想の世界は、一人では創れません。 

そこで、このぬりWA®を一緒に使って、

笑顔の輪を広げる仲間を増やしたいと思っています。 

 

自分の家族を笑顔にしたい人

友達や職場を笑顔にしたい人

地域に住む人たちを笑顔にしたい人

子どもを笑顔にしたい人

高齢者の方を笑顔にしたい人

働く人を笑顔にしたい人

海外の人、多様な人と笑顔の輪を広げたい人

 

誰かを笑顔にしたい人なら、誰でもOKです。

 ぬりWA®仲間になりませんか? 

 ぬりWAの輪

カリキュラム
カリキュラム
受講時間

全4回24時間

受講料
教材費
その他準備物

筆記用具 クレヨン 色鉛筆 ぬりWA手帳

定員
日程

2024 年春新講座開講予定

講師

林由恵
ぬりWA®開発者

備考

 

  現在新講座準備中です。

 

  

 

【 ぬりWA®〈ぬり絵×対話〉 】の講座一覧
  • 外見を磨く〈パーソナルカラー&骨格診断・メイク系〉
  • 内面を磨く〈色彩心理学・コミュニケーション・セラピー系〉
  • 理論を学ぶ〈カラー資格系〉
  • 心と脳を磨く〈色×速読・メンタルヘルス・キャリアデザイン〉

ページの先頭へ戻る