『講座スケジュール』1月4日更新
=======================
★の数を目安にしてください
=======================
★ 初めての方、初心者の方、自分に活かしたい方
★★ 仕事に活かしたい方、今後仕事にしていきたい方
★★★ 受講生・修了生向けのスキルアップ
【外見】 外見(似合う色・ファッション・メイク)に興味のある方
【内面】 内面(心理・コミュニケーション・メンタル)に興味のある方
【理論】 公的な資格取得 を目指す方
【心と脳】 ポジティブ思考・目標実現
【付加価値】 本業の付加価値・独自性アップに
色に興味がある、学んでみたいけれど、
何から学べばいいかわからない・・・
そんなときは、
お電話⇒0742-93-3500(10~18時)
お問合せフォーム⇒こちら
【心と脳】★
色×速読 体験セミナー
~新しい時代に対応する心と脳の柔軟トレーニング~
あなたの脳は固まっていませんか?
自分の枠を超えて、新しい自分に出会ってみませんか?
【日時】
〈Zoom〉
①1/27(水)19:30~22:00 満席
②2/3(水)10:00~12:30
③2/7(日)10:00~12:30
〈対面〉
①1/27(水)10:00~12:30 満席
【内面】★/★★
〈人気!〉7色ナビゲーター講座
色を通して、
「カラーストーリーブックと扉と鍵のカード」を使って、マンツーマンやグループで
新しい未来と行動をみつけるワークショップができるようにな
【日時】1日完結5時間
〈Zoom〉1/17(日)13:00~18:00
〈対面〉1/31(日)13:00~18:00
【人生&仕事】★/★★
◆オンライン「7色朝活」無料
色で1か月の目標を決めよう!行動しよう!
【日時】
①1/31(日)8:00~9:15
②2/28(日)8:00~9:15
リアルに色のチカラを活かしている人の話を聴く会
(RIIPリープ)
奈良初!!色でつながる交流会&情報交換
『色を学んで、みんなどんなふうに活かしているの?』
『どんな変化があった?』
『他の人の話も聞いてみたい!』
この会では毎回、学んだことをリアルに活かしている修了生さんのお話を座談会形式で伺います。
【日時】
〈対面・オンライン〉1/24(日)10:00~12:30
【外見】★★
ベースカラーアドバイザー™認定講座<対面>
ヘア、メイク、ネイル、アクセサリー、コスメ販売など本業の強みに!
パーソナルカラーイエベ・ブルベ診断法を1日で習得!
【日時】
<対面>2/27(土)9:30~17:30(1h休憩)満席
【詳細】 https://is.gd/E2ykPP
【外見】★★
◆パーソナルカラーアナリスト初級講座
カラーのプロになる!!
お客様に 30 分程度の春夏秋冬4シーズンの似合う色診断と
カラーアドバイスができるようになります。
【日時】
〈対面〉2021年2月土曜コース 3日間 全6回 15時間(2.5h/回)
①2/6 ②2/20 ③3/6 残席2
※一日で2コマ授業があります。
【外見】★★
◆パーソナルカラーアナリスト中級講座
12タイプ診断で4シーズンではわからないミックスタイプや
より細かい診断ができるようになります。
2時間程度の有料コンサルティングができるようになります。
【日時】
〈対面〉2021年4月土曜コース 5日間 全9回20時間(2.5h/回)
4月土曜日5日間コース 残席2
【人生&仕事】★/★★
◆「林由恵のオンラインサロン~お仕事応援カフェ」
自分らしい働き方がしたい!カラーを仕事にしていきたい!
会員制のオンライングループでビジネスコンサルティング
【詳細】 https://is.gd/pJbzl6
【理論カラー資格系】★/★★
◆初めてから学ぶ AFT色彩検定2.3級対策講座
楽しくしっかり学べる講座!色を使える知識を習得!
初めて色を学ぶ人を2級合格まで導きます。
【日時】全11回33時間(3h/回)
次回は2021年夏期4月予定
【詳細】https://is.gd/4lfCvL
【理論カラー資格系】★/★★
◆AFT色彩検定1級1次&2次対策講座
色彩検定1級を合格するための対策講座です。
色の資格最高峰!色彩検定1級ストレート合格を目指します!
【日時】全18回54時間(3h/回)
次回は2021年冬期8月予定
【理論カラー資格系】★/★★
◆AFT 色彩検定1級2次対策講座
独学ではマスターしにくい解答のコツとテクニックをマスター
効率よく合格に向けてサポートします。
【日時】18回24時間(3h/回)
次回は2021年冬期9月予定
◆無料個別説明会
A+STYLEはあなたに本当に必要な使える知識とスキルだけを提供します。
色は、ファッション、インテリア、デザイン、ネイル、メイク、エステ、医療・介護・福祉…など全ての仕事に使えます。
そんな中、現在は色の資格や協会が数多くあり、情報が飽和状態。
どこで何を学んでいいかわからないという方がほとんどです。
あなたのぼんやりから一緒にクリアにしていきます。
【日時】
ご都合をお伺いながら調整します。
【お問い合わせ】 https://is.gd/A9F9nu