誰かを笑顔にしたい人、職場やコミュニティを元気にしたい人へ
お互いの気持ちを今よりもっと分かり合えたら・・・
親子、職場など身近な人間関係や、介護や福祉など利用者様とのコミュニケーションで、
そんなふうに感じたことはありませんか?
選ぶ色や描く絵には、言葉にならない気持ちが表れています。
言葉だけのコミュニケーションが難しい場合でも、
誰でも簡単にできる「ぬり絵」を使ったワークを通すと
普段話さなかったことも自然に話せるようになります。
このコースでは、少人数のグループやマンツーマンで行う
ぬり絵を使ったコミュニケーションワークの進め方を学びます。
親子のコミュニケーションや職場の会議、地域のコミュニティや人材研修など
アイスブレイキングやワークショップとしても活用できます。
心理療法や精神分析を目的にしたり、心に何か負担を抱えている方ではなく
一般的に心が健康な人が、より良い人間関係を築くためのプログラムです。
目的や対象者によって使い分けることもできるのも特徴です。