ぬり絵コミュニケーション資格講座【STEP2】
〈この講座は現在リニューアル準備中です〉
ぬり絵ナビゲーター資格を取得された方のためのステップアップアップ講座です。
STEP1では、現在の自分と過去の自分を通して
自分の能力に気づく2種類のぬり絵ワークを行いました。
STEP2では、より深くグループに関わるためのファシリテーターと色の意味の基本を学びます。
そして、未来を描いて、未来へ進む道を見つける2種類のぬり絵ワークを学びます。
合計4つのワークができるようになり、参加者や目的に合わせたワークができるようになります。なりたい自分や未来について、具体的に描き、参加者どうしで応援し合う場を作ります。
ファシリテーター(英語: facilitator)とは、「促進者」という意味で
ぬり絵コミュニケーションのファシリテーターは
ぬり絵ワークや参加者どうしの会話を通して「自分との対話」「他者との交流」をサポートし
人間関係や人生を豊かにする気づきを深める場づくりをする人です。
ぬり絵コミュニケーションのコース全体像はこちらをご覧ください。
▼http://astyle-color.com/course/type/personality/nurie/
ぬり絵コミュニケーションの効果や活用法、受講生の声はこちらをご覧ください。
▼http://astyle-color.com/course/personality/nurie/course-2255/
カリキュラム
カリキュラム |
◆STEP1の復習 ◆7色の色の意味 ◆ぬり絵コミュニケーションのファシリテーターとは ◆聴くワーク ◆対象者別の効果と取り入れ方と効果 ※認定者は、STEP1・2を‟無料“でオブザーブ参加できます。
ワークの対象者と効果の例 〈一般・キャリア支援〉 なりたい自分がわかる・心の整理ができる 未来を描く・前向きな気持ちなる 参加者同士の相互理解 〈高齢者〉 話す・前向きな気持ちになる・脳活性 〈子ども〉 話す・夢を描く・自信を持つ・前向きな気持ちになる
※性格分析や心理療法、医療行為ではありません。 |
---|---|
受講時間 | |
受講料 | |
教材費 | |
その他準備物 |
筆記用具 |
定員 |
6名 |
日程 |
準備中 |
講師 |
林 由恵 color studio A+STYLE 代表 |
備考 |
修了認定証発行・ぬり絵ワークシート付
※ぬり絵お話し会 7/27(土)10:00~12:00 http://astyle-color.com/course/personality/nurie/course-2708/ ※【STEP2】ぬり絵ナビゲーター 7/27(土)10:00∼17:00 http://astyle-color.com/course/personality/nurie/course-2568/ 2日間で効率よく学びたい方におススメの日程です。
|